D級アンプでモニタースピーカー自作
少し前に手に入れてたD級アンプモジュールですが・・ 電子工作で余ってた ボリューム20kΩ×右と左、とRCAジャック × 2個 を取り付けてみたら、それっぽくなってきたので・・ 24V の 電源ユニット買ってきて、40w × 40wスピーカー取り付けてみました。 こんなに小さいモジュールですけど、DC32V あれば 100W×100wの大出力なのですが、24vでも音質ともに...
View Articleヘッドフォンアンプの消費電力
本日は、ヘッドフォンアンプの消費電力をチェックしてみました。 本体の指定電圧は、12V なのですが、せっかくなので電圧を変化させてみようと思いつき、5V(15mA)~15V(19mA)の範囲で、音的には問題なく使えているようでしたけど、常時ではなく、あくまで、短期的な動作確認なので、くれぐれマネはしないでくださいませ。 ・・しねっか、普通(爆;) で、ヘッドホンアンプって何?...
View ArticleTDA7498 D級アンプモジュールの動作テスト
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/archive/c35390464-1 先週ブログで紹介していたのですが・・ 本日は、スペックが出ているのか動作テストしてみました。 WINGONEER TDA7498 2x100W。 安いほうね!! 動作範囲は、DC 8-32v (推奨24v)です。 ◇ 使用機材 電源 ; 24v 240w のスイッチングユニット。 スピーカ :...
View ArticleCRDの電圧降下
CRD 定電流ダイオード E-153 15mA 5本セットを買っておいたのに?! 以前、電流を決めるための抵抗計算しなくて良いから超便利だって言いましたけど、実際に使うとなると結構大変そうでして、実は、電圧によって流す電流が微妙変化してる様子ありなんです。 なので、最初にグラフをみて凡その見当をつけていないと駄目なんですよね。...
View ArticleMOSFET 開閉テスト
赤外線人感センサーの信号で、LEDを点灯させたいような場合には、MOSFETを、回路のスイッチ代わりに使うと簡単という事でしたので・・、パワトラでも可能らしいのですが、とても難しそうで、現在のところ成功例無しのまま、とうとう念願の MOSFET へ移行する事に・・...
View Articleなんちゃって電撃ノイズプレッサ 完成
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-07-05 過去ログを見て貰えば分かると思うけど、ここのところの苦戦続きだったのですが、ついに完成です。 シーソースイッチのNO/OFF時の電撃ノイズが完全に解消してくれました。 回路図です。 MOSFETは、10N03L DW311 と刻印。・・詳細不明です。...
View Articleカゲツ(花月) 葉から発芽
カゲツ(花月)というのは園芸品としての名称らしいですね。 父母に言わすと、カネノナルキなんだとか・・ 正式名称 クラッスラ・ポルツラケア ベンケイソウ科クラッスラ属 カテゴリ 多肉植物。 写真の日付を見る限りでは、5月19日に、むしり取った葉を、玄関の下駄箱の植えに、ただ置いてました。土も無し、水も何もまったく与えてないです。 まだ2枚しか発芽確認できてないですけど、凡そ2ヶ月ですね~。...
View Articleトーチバーナでヤケドした(汗;)。
なんか目の前がボヤケるくらい熱いですね~(笑;) 汗が眼に入って乾いても痒くて痒くて・・キツイ夏だわ。 実は、昨日の夕方、ゲガした。 庭で、トーチバーナーの先っぽで、やっちゃいまして、 一瞬だったけど、約1300度です。 2~3分でジクジクと痛みが出始めて、だんだんと痛みが増してきて・・ そんな時には、これこれ、いつも冷蔵庫で冷しているアロエクリームです。...
View ArticleLEDあんどん 動作テスト
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-01-21 ↑ LEDあんどん 防災バージョンの続きですが・・ GW の予定が、あれから2ヶ月、実は1台完成してるのですが電源を入れても反応しなくて(爆;)、一からやり直しということで、人感センサーの動作チェックと、MOSFETの動作チェックをしてみましたので、そのご報告です。 動作チェック用のテストで使った回路図です。...
View ArticleLED編 : コレクタ&エミッタ フォロワ
LED のコントローラですけど、コレクタ&エミッタ フォロワ というのが、今一分からなくて~、と云いますか、本来の繋ぎ方というのか、トランジスタの使い方自体に不透明な部分もまだまだありまして、これまでも良く接続機器を壊していたのですが・・ 先週、某サイトをお借りして、いろいろと情報集めをしていたら、もしかしてという回答をひとつ戴いてまして、早速テストしてみました。 回路図のパターン③です。...
View ArticleLEDあんどん 動作テスト ②
LEDあんどん 防災バージョンの続きです。 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2016-12-26 ↑ LEDあんどん 動作テスト ① ↑ のテストでは、LED とセンサーとMOSFETには異常は無かったのですけど・・ うんともすんとも言わなかった原因は、やはり リレーだったようで、5v用って思ってたんてすが、どうも違ってた可能ありです。...
View ArticleMOSFETスイッチ動作テスト
参考にしたページです。 ttps://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/fet_3#mos-fet3 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-07-28 ↑ 前回の "LEDあんどん 動作テスト ②" で...
View Articleランタン改造 防災センサーライト完成
前回までの・・、やっと、完成です。 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-07-30 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-07-28 わたしも作ろうと思った皆様方は、回路図に訂正(※ゲートに抵抗があると反応が遅くなる)があるので、読んで置いてくださいませm_ _m。...
View ArticleOLEBY 更なる改造 (防災対応へ)
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2016-12-30 前回、CDSを組み込み、暗い時だけ点灯するように改造していたOLEBYセンサーライトですが・・ またまた 改造 してみました。 今回は、ACアダプターで点灯し、しかも停電時は自動で内臓電池に切り替わるというもの。 改造手順は次の通りです。 手順① マイナス側の基盤プリントの導通カット。...
View ArticleOLEBYにCDS組み込んでみた④
やめようやめようと思いつつ、とうとう第④弾っす(笑;)。 ・・センサー系は、結構、遊び心をくすぐってくれてます。 前回の予想が良かったみたいで、CDSの反応も以前よりは多少良くなってます。 ここで比べてみたくなったのが、単四電池の寿命と電気代です。...
View Articleノロノロ台風の進路予測
日本に接近する台風が、なぜかたまに 10km/時 前後というノロノロの速度なのかは、まだ良く分からないのですが・・ 今回は、進路側に大陸から太平洋へと幅広く低気圧がはびこっていた様子もあるんだけどね。日本に近づく際は、平行移動で、しかも東から西に向かってましたから・・(汗:)、・・・統計的にも、ほぼ予測不能。...
View ArticleNK製のICBM グアムへ向けて
韓国沿岸、島根、広島、愛媛、高知の上空を通過して、グアムの沿岸に着水する計画らしい。 9月9日 (建国記念日)が、最重要視されている。 某国は、近隣緒国からの度重なる警告も聞き入れず、国連安保理、国連決議にも従う意向を見せず、更なる経済制裁を課せられている現況です。 ここで最近の日本に関わりのある情勢の変化ですが・・...
View Articleお部屋の電灯も 5050smd
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2016-12-07 ↑ 以前紹介していた8セル5wのディスクライトですけど、同じ要領で部屋の電灯もやってみてます。 もうかれこれ8ヶ月以上大丈夫そうなので、多分、お勧めしても差し支えないだろうと良いと思いつきまして・・ ※以前の抵抗計算ですが、間違ってたので、訂正していますm_ _;m。...
View Articleデジタル電圧・電流計のご紹介
・・雨が続いてると思ってたら、また暑くなりやがった。 家の中も外もサウナ状態、したたり落ちて視界を遮る汗がヤバイです(汗;)。 ・・という訳で、本日は、デジタル電圧・電流計のご紹介です。 1000円くらいのものですけど、ずーっと前に買って置きっ放しだったもので、最近テスター使うのが、とてもめんどくさくて、タッパ使って、ちょちょいとケースを作ってみました。...
View Article歯茎からの出血対策です。
もう十数年以上だと思うのですが・・ 最近、口臭と一緒に、やけに気になりはじめてて・・ 記憶では、30歳くらいまでは、ハミガキで出血などありえなかったのですけど~、って事で原因を考えてたのです。...
View Article