カゲツ(花月)というのは園芸品としての名称らしいですね。
父母に言わすと、カネノナルキなんだとか・・
正式名称 クラッスラ・ポルツラケア
ベンケイソウ科クラッスラ属
カテゴリ 多肉植物。
![カゲツ(葉).JPG]()
写真の日付を見る限りでは、5月19日に、むしり取った葉を、玄関の下駄箱の植えに、ただ置いてました。土も無し、水も何もまったく与えてないです。
![カゲツ(新芽).JPG]()
まだ2枚しか発芽確認できてないですけど、凡そ2ヶ月ですね~。
![カゲツ(新芽up).JPG]()
根が出始めて、しばらくして新芽が出始める感じです。
信じてない訳ではなかったのですが、葉から増えると言うのは、どうやら、ほんとのお話だったようです~。
ちなみに屋外に置きっぱなしのものは、乾燥し過ぎて、ほぼ枯れてる様子です。
発芽はみられません。湿度のある日陰だったら、あったのかもしれないです。
ここから、どうしょう。?
土に植える?!
父母に言わすと、カネノナルキなんだとか・・
正式名称 クラッスラ・ポルツラケア
ベンケイソウ科クラッスラ属
カテゴリ 多肉植物。
写真の日付を見る限りでは、5月19日に、むしり取った葉を、玄関の下駄箱の植えに、ただ置いてました。土も無し、水も何もまったく与えてないです。
まだ2枚しか発芽確認できてないですけど、凡そ2ヶ月ですね~。
根が出始めて、しばらくして新芽が出始める感じです。
信じてない訳ではなかったのですが、葉から増えると言うのは、どうやら、ほんとのお話だったようです~。
ちなみに屋外に置きっぱなしのものは、乾燥し過ぎて、ほぼ枯れてる様子です。
発芽はみられません。湿度のある日陰だったら、あったのかもしれないです。
ここから、どうしょう。?
土に植える?!