充電式クリナーにモータードライバ組込み
こちら完成品です。 これ充電式のクリーナーだったのですが、パワーがなくなって使わなくなったとの事で、近所の親戚から譲り受けたものですけど、中のニカド充電池を取り外して、代わりにモータードライバーを内蔵してみました。...
View ArticleKORG D16のAC電源
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2016-09-28 本日は ↑ 以前、紹介していた MTR のお話なのですが、実はうちに届いた当初、電源(交流の9V)が付属していませんで、長らく使わせて貰えなかったもので・・ ・・で、長期戦で、時々オークションとか漁ってたのですが、交流の大容量のものは、とうとう見つけられなくて~、その後、「SOUND HOUSE...
View ArticleJアラートの役割ついて
Jアラートが鳴ったら、まず飛び起きてトイレに直行してウ○コしておくといいですね。 トイレは何処の家でも、柱の本数が多くて、他の何処の部屋より丈夫だと聞いてるから、これで、近くに落ちた時、ビビッてウ○コもらすような失態は避けられるから(笑;)、・・まぁ、あくまで鳴ればの話なんだけどね。 で、本日の本題ですが、過去2度に渡り、今回も、「迎撃しなかったのはなぜか」という疑問なのですがぁー...
View ArticleHDD故障 MRS-1266を修理してみた。
このMTRは、8、802~1608まで、CD有り無しも含め、数種類リリースされていますが、これらのシステムファイルが共通かどうか分からなくて・・、たまたま、今回、互換性があったのかもしれないので1例になりますが 内臓ドライブ仕様のものは、3.5インチの IDE HDDが取り付けられているみたいですが、、多分すべて、MRS-USR という FAT32領域 と、MRS-FAC という 1GBの...
View ArticleMRS-1608 軽量化
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-09-09 ↑ 前述の HDD故障 の MRS-1266 を修理した後に、変わりに壊れてしまっていた MRS-1608 (既に製造終了品)、 ですが、同じ機種を入手できたので、早速、復旧に着手してみました。...
View ArticleUSB 電力供給 ケーブル作ってみたけど・・
USB2.0の配線は4本で構成されています。最大で500mAの規格なのですが、噂では1A流せる物もあるらしいですけど、外付けメディアドライブの動きが何気に悪くて、良くDATA飛ばしたり、HDD壊したり、認識しなくなったりありまして、今回は、その対策として電力供給ケーブルを自作してみる事になりました。 そこで、まずは電力供給線の確認ですけど・・...
View Article故障 MRS-1266 の続き
HDDメンテナンスメニュー全般が、アップデート後に使えないくなってたのですが、偶然、フォーマットだけ出来ましたのでご報告です。 方法は、CLEARボタンを押しつつ電源投入した後、ここまでは説明書と同じ、次にMARKボタンでは無くて、バウンスを押すと、フォーマットしますか? と表示されるので、エンターボタンを押すと、プロジェクトやシステムファイルが一掃されてる様子。...
View ArticleVHSレコーダのHDDを取り出してみた。
ここのところ取り掛かっている ZOOM MRS のHDDですが、128GBの壁越えてるのか知りたくてIDEのドライブを探してたところ、昔使っていたVHSレコーダーの中に200GBのIDEがあったの思い出しまして、早速、分解してみました。 フォーマットする前に、興味本位で、クローンも作ってみたのですが、win7...
View Article代替セクター補完中につき・・
ttps://hddbancho.co.jp/the_hdd_withthebadsectorisrecycled.html ↑ 参考にしたページのご紹介です。 昔の IDE の HDD って不良クラスターが復旧出来なかったと思うんだけど、それって、ただやってなかっただけなのか、最近、そういうことも、出来るようになったのかは未だに詳しく分からないままなのですが・・ 最近の S-ATA...
View ArticleZOOM-MRS の容量拡張
ココのところ取り掛かっていた件ですけど・・ 故障 MRS-1266 の続き http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-10-02 MRS-1608 軽量化 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-09-15 HDD故障 MRS-1266を修理してみた...
View ArticleZOOM-MRS HDD交換 補足
結構しつこくやってきましたけど・・m(汗;)m、今回は、パーテーションも何もないHDDをMRS-1266に取り付けてみました。 ホムペからDLしたアップデートファイルを解凍して、焼いたアップデートCD-Rをセットして、起動させると・・ アップデートかRECOVERYかを選択できるのですが、RECOVERYを選択すると、パーテーションを再構築してくれます。 時間は、1~2分もかかりません。...
View ArticleMRS-1266 USR領域のフォーマット
ZOOM-MRS HDD交換 補足 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-10-16 訂正 : ZOOM-MRS の容量拡張 http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-10-10 故障 MRS-1266 の続き http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-10-02 MRS-1608 軽量化...
View Article続 Habitable Zone
前ログ ★ HABITABLE ZONE EXOPLANETS http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2017-02-23 本日は、温暖化による異常気象がもたらしている、何年かに一度確実に訪れている激甚災害による損失費のお話から始まりますけど・・ 指標としては、まず気温。...
View Articleターンテーブルのヌメヌメ直してみた。
今回は、DJコントローラーのターンテーブルです。ヌメヌメで大変、キュイキョイをしてると他のボタン類にまで、ベトベトが移ってしまって・・ 迂闊に除菌アルコールとかで拭いてると、忘れた頃に、プリント文字とか消えてしまうし、プラの表面も融けてるみたいになってきて、あと紫外線焼けで変色し易くなったり、薄いところは割れ易くなったりで、寿命が極端に短くなってしまうんですよね~。...
View Article久々 リプライス やで~
IE か WSH か VHS か分からないんだけど、VHS関係ねぇか(汗;) http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2007-05-06 ↑ リプライス のページが動作しなくなってもう数年ですけど、まぁ、リプライスだけじゃなくて殆ど? ・・確か、XP-SP3くらいまでは動いていたと思うのですがー...
View Article上野の白黒クマ 性別
シャンシャンの性別が知りたくて検索してたんですけど・・ クマの性別は大きくなってからでないと分かり難いらしく、現在不明なんだけど、チャイナの専門家によりますと見た感じメスではないかとの事。 母親のシンシンは、性別はメスとの検索結果ありました。 ↑ オスからは、子ども生まれんよなー(汗;)
View Article赤軍とNK工作のナショナリズム
最近、見慣れない船が日本海沿岸全域に十数隻、この1年では数十隻が漂着しているらしい。 大和堆(やまとたい)というEEZ漁場で、違法操業を繰り返していた Democratic People's Republic Of Korea...
View ArticleUnicef (ユニセフ) から DM 来た
一昨日の事、郵便受けを開けるとエアーメールらしきが・・ UNICEF (日本ユニセフ) からみたいですけど・・ 何処からうちの住所を? って思いサーチしてみると、電話帳から無作為に、寄付を募っているということが分かった。 しかし、「どちらかというと難民側の世帯に寄付求めてどうするの」って感じは強いんだけど(汗;)...
View Article血液シミ取れるか試してみた
コンタクトレンズの洗浄液には、タンパクを質分する解酵素が沢山含まれていて、この作用により衣類に付着した血液でかなり年数の経ったものでも、シミ抜きができると聞きまして・・ 確か3~4年前にもサーチしてた頃があるけど、良い情報は無かったように覚えてる。 洗浄液は、3ヶ月くらい前に賞味期限が切れたものですが、出来るか、試しにやってみる事にした。 服は、コットン50% ナイロン50%の M65...
View Article