今回は、タイヤ用のエアーゲージを自作してみました。
まぁ買っても1000円くらいなものなのですが・・。
SDGs、目指せ!! 持続可能な社会という事で(笑;)
・・でぇ
![タイヤエアーゲージ自作1.jpg]()
壊れてた空気入れの先っぽと、昔使ってたコンプレッサーに付いてた圧力ゲージと、1/4~1/8変換を組み合わせて作ってみました。
![タイヤエアーゲージ自作.jpg]()
空気を測ってみてびっくり、今使っている空気入れで 3.0kg/cm2 まで入れないと 025Mpaまで上がらないことが判明してる。
車載の空気入れとも、0.2kg/cm2近くの誤差があり。
![タイヤエアーゲージ自作2.jpg]()
これで違和感の原因が、やっと判明しましたわ~。