本日は、今話題の激安インパクトレンチでタイヤ交換できるか試してみました。
![動作テストOK.jpg]()
右のやつです。
初めてのインパクトで不慣れですが、緩める時はセルフストップ機能もあったりして、使い勝手はかなり良い感じです。
バッテリーはマキタ互換の 2Ah ものですが、なんと最大トルクは 520N・m。
ナット1個15秒くらいと、とても軽く外せた。
ただ難点は、ソケットがホールに斜めに挟まった感じになり、外したナットが取れなくなること。
軸ブレのないマグネット式の長いソケットのが良いかもですね~
あと、ちょっと思ったのですが
![回せるパンタジヤッキ.jpg]()
うちの車載ジャッキは、21mmソケットだけで普通に回せる~。
最近流行りの便利グッズ、アダプターとかヘルパーとかアタッチメントとかいらないです。
しかし、リチウムイオンの恩恵だね。いろいろと作業が楽になるわ。
キックボードだって、最近、10kmも走れるらしいよ。

右のやつです。
初めてのインパクトで不慣れですが、緩める時はセルフストップ機能もあったりして、使い勝手はかなり良い感じです。
バッテリーはマキタ互換の 2Ah ものですが、なんと最大トルクは 520N・m。
ナット1個15秒くらいと、とても軽く外せた。
ただ難点は、ソケットがホールに斜めに挟まった感じになり、外したナットが取れなくなること。
軸ブレのないマグネット式の長いソケットのが良いかもですね~
あと、ちょっと思ったのですが

うちの車載ジャッキは、21mmソケットだけで普通に回せる~。
最近流行りの便利グッズ、アダプターとかヘルパーとかアタッチメントとかいらないです。
しかし、リチウムイオンの恩恵だね。いろいろと作業が楽になるわ。
キックボードだって、最近、10kmも走れるらしいよ。