ここのところのアベノマルクの驀進劇を完全無欠なものとすべく、憲法96条の改正にやっきになってる自民党ですけど・・
/// ☆その条文の要約です。 ////
各議院 2/3以上の賛成で、国会はこれを発議できる。 またその際、国民の承認を必要とする。 この承認は、国民投票或いは、選挙において、その過半数の賛成をもって成立するものとする。
憲法改正の承認を経た時には、天皇は、直ちにこれを公布しなければならない。
////////////////////////////// おわり ////
自民は、これを過半数議員の同意で成立できるようにしたいらしいょ(笑)。
・・本気でバっカじゃねぇのかって思うわ~。!
↑ ヤバイなこの台詞。
・・顔の両サイドとか、耳ちゃんと付いてんですかねぇー。!
↑ 誰にも聞かれませんように。
利権者側の行う錬金術を、よりマルチ的に推し進めたいんだよーという切望とか丸見えだわ。
・・違うかぁ(汗)
彼らの平和、それは何処に憚らずとも、ゼニ儲けや選挙選にしか興味を示さないという主権政党の皆様のサガと、政権奪回を企てるその他、多数ぞく議員の皆様たちの静逸・・
「・・暴走政権に憲法自由に変えられたら国民は坩堝だょー」だろ!
反発も、やんわりしてくると、早速、MOX燃料買い付けてたり、何処から予算出てるんだろね。
必要な事は何にもしないけど、復興予算はしっかり流用してたり、・・ちゃっかりしてますょね。
物価暴落してるという理由で、ナマポ支給1割も減額する方針らしいし・・、キャリア・管理職側の報酬だって、最低賃金制度だって上昇してるのにねぇ。 支給分だけは、適任適所で働かせれば良いだけの事なのに、そんなことも気軽に出来ないんですょ。
一方ではGDP良い感じだと謳い無理予算を通そうとする、またその一方では物価が下がっていると弱者にあたり、生活を困窮に追い込もうとする。そういうのが政治力なのですかね。
いくら世の中が、物騒になってきても、日本人のような人種には、例え護身用でも「武器は持たせられない。」という理由が良く分かる。
しかし、参選公示近いけど、今回、消費増税とTPPは猛威でしょうね~。
相変わらず、大ボケ続いてるみたいで、この風物って、政治家、官僚、公務員だけでなく、庶民も含めて、日本全体ですよね?
何処に向かているのでしょうかね~、この国(汗)。
今回の選挙は、野党少数政党の人数増やしに尽きるように思う。自民・民主はまったく信用にな値しないよね~。
原発推進するような方々の方針には、一生、絶対 「同意」 するつもりありませんから(--〆)
/// ☆その条文の要約です。 ////
各議院 2/3以上の賛成で、国会はこれを発議できる。 またその際、国民の承認を必要とする。 この承認は、国民投票或いは、選挙において、その過半数の賛成をもって成立するものとする。
憲法改正の承認を経た時には、天皇は、直ちにこれを公布しなければならない。
////////////////////////////// おわり ////
自民は、これを過半数議員の同意で成立できるようにしたいらしいょ(笑)。
・・本気でバっカじゃねぇのかって思うわ~。!
↑ ヤバイなこの台詞。
・・顔の両サイドとか、耳ちゃんと付いてんですかねぇー。!
↑ 誰にも聞かれませんように。
利権者側の行う錬金術を、よりマルチ的に推し進めたいんだよーという切望とか丸見えだわ。
・・違うかぁ(汗)
彼らの平和、それは何処に憚らずとも、ゼニ儲けや選挙選にしか興味を示さないという主権政党の皆様のサガと、政権奪回を企てるその他、多数ぞく議員の皆様たちの静逸・・
「・・暴走政権に憲法自由に変えられたら国民は坩堝だょー」だろ!
反発も、やんわりしてくると、早速、MOX燃料買い付けてたり、何処から予算出てるんだろね。
必要な事は何にもしないけど、復興予算はしっかり流用してたり、・・ちゃっかりしてますょね。
物価暴落してるという理由で、ナマポ支給1割も減額する方針らしいし・・、キャリア・管理職側の報酬だって、最低賃金制度だって上昇してるのにねぇ。 支給分だけは、適任適所で働かせれば良いだけの事なのに、そんなことも気軽に出来ないんですょ。
一方ではGDP良い感じだと謳い無理予算を通そうとする、またその一方では物価が下がっていると弱者にあたり、生活を困窮に追い込もうとする。そういうのが政治力なのですかね。
いくら世の中が、物騒になってきても、日本人のような人種には、例え護身用でも「武器は持たせられない。」という理由が良く分かる。
しかし、参選公示近いけど、今回、消費増税とTPPは猛威でしょうね~。
相変わらず、大ボケ続いてるみたいで、この風物って、政治家、官僚、公務員だけでなく、庶民も含めて、日本全体ですよね?
何処に向かているのでしょうかね~、この国(汗)。
今回の選挙は、野党少数政党の人数増やしに尽きるように思う。自民・民主はまったく信用にな値しないよね~。
原発推進するような方々の方針には、一生、絶対 「同意」 するつもりありませんから(--〆)