Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

世知辛い世の中なんだ

$
0
0
入社したてで仕事いつ辞めようかと悩んでた頃の話ですけど・・

客さま商売、いわゆるサービス業は、びんぼう育ちのが向いてるって聞いた事あるんですぅ~

入社直後のルーキーたちには、早い内に、しっかり世の中の厳しさを躾けてなきゃいけない為だとか

あいさつをしっかりしろとか、言葉使いに気をつけて上品に振舞えとか、健康的/衛生的/能率的に行動とれとか、様々に・・

最近では、こう言うのも立派なモラハラなんだよなっ~


でも封建的社会が終わってからというもの、世界の共通理念として、経済リーダーは富裕層の人々で決まりなので、だからそういう人達に対しては、精一杯ご機嫌とってとってっていうスタンスがメジャーでさ、そうしてそうして富裕層に少しずつ近づいてゆく事こそが、人として生きる正しい道で、人の幸せなんだって言い聞かされ・・



 夕暮れの 迫る置き屋に 背を向けて
             クソに溺れる 俗世間人
                    from うっぴぃ~


・・そんなので、くっそ面白くない人間ばかりで溢れかえってる社会が構築できるって分けなんだよねぇ(汗;)

でも、仕事中って、国内企業の大半、封建的なんだと思いませんか。?

金が、生活が直接関わってるって、せっぱ詰まった現状もあるだろうけど。たぶん中学・高校で覚えてくるんだと思うけど、最近じゃ、暴力的なところも少なくないもんね~。


世知辛い世の中だわよー!!


PS :
尤も "人材は金なり" なんて唄ってる偉い人も少なくないご時世ではある分けで。最近の取引相場は 1g だいだい 4000~6000円、ゴールド!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>