Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

激安!! カポタスト届くの巻き

$
0
0
はい!!

250カポガスト.JPG
一昨日、届いたというカポです。

正式名称は、カポタスト。
ダストっていうと、チリやゴミなんですけどねぇ?

語源はギリシャ語で、Tastoとは「味」という意味で、Capoというのは、キャップとかフードっていう意味なんだって
・・違ってたらメンゴm(_ _;)m イツモノテキトトーデス。

まぁ、「音色を変えるフレット押え」って所ですかね~。 ハイコードなど使わなくとも、KEYを歌う声に合わせてられるので重宝する。

コツは、少し斜めに取り付ける事。一番太いゲージを出来るだけ近くに、・・そうしないと音がシッカリでない。 物自体は、なるべく細くてシッカリ押えられる金属製とか良いかも・・

幅があり過ぎると、音の鳴りは良いけど、指が当るので、1フレットのローコードが押さえ辛くなる事あるょ。

300カポガスト.JPG
輸入モノみたいですけど、シルバーが250円、黒が300円、メール便で計710円、値の割りに良い感じだー。

しかし、ピッチシフターとかあるのになぜって思いますよね?

弾き語りしていてきずいたのですが、これが無いと、どう足掻いても弾けないヒットソングが結構あるんですよ~。

エレキのトレモロみたいなもの。
初心者のうちは旨く使えなくて外したままにしてるけど・・、慣れるまでに根気もいるから、何曲か弾けはじめ頃に、使いはじめるようにすると、難なくステップアップ出来るって分けです。





♪ おまけ: デイ・ドリーム・ビリーバー (2カポ)忌野清志郎
      弾き語りオケ コピー

練習中に飛び出してきました。先日までのノイズの原因は、MTRの入力ジャックのようで、今回は、直接、USBインターフェイス経由で録音してる。 

ブヅブツは消えたけど、引き込みに使ってるオーディオインサートケーブル(モガミ)の癖がもろ乗っかってる感じぃ?  ・・悪くはないですけどね~。PC時代は、ケーブルの影響を受けないヒネリが必要だと思う。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>