日本の感染者 7268人 死者138人 (クルーズ船含まず)
米国の感染者52万5千人 死者2万人超え
世界の感染者 184万人 死者11万人規模
COVID19 は、SARS-Cov2 とも呼ばれています。
このウイルスは何処から発生したのか考えてみた。
① バイオ兵器として拡散
SARSがバイオ兵器だったと考えると、MARSもやはりバイオ兵器として研究開発され続けているものとの予測もできる。
https://petamun.blog.ss-blog.jp/2020-04-04-1
↑ ここのコメント参照
② 治療薬研究ラボからの流出
治療薬やワクチン開発の為に、動物実験しているうちに、感染力が予想以上に強いウイルスが発生し、気付かないうちに研究者が感染し、社会へ拡散させたかだと、重大インシデントですね。
③ 自然界で変異して自然発生
氷河が無くなり白クマが絶滅の危機を迎えていると聞きましたが、恐竜界を滅ぼした未知のウイルスで、北/南極の氷床付近から地上に出現したものが野鳥に感染し、社会へと拡散されていった可能性もありえると思うし、SARSは2012年以降、数年の間隔で発生していますから、これの延長で動物か人を介しているうちに感染力を強くしたものとも考えられる。
PS : 世界状勢を考えると、人口が増え過ぎ、環境破壊や温暖化かが進み、紛争も続き、経済的にも決して良いとは思えてなくて・・
あとマスクしよう、手を洗おう、 3密回避 などの対策ですが、若いから問題ないとか、仕事休めないとか、遊びが忙しいとか、早く抗体付けたほうが良いんじゃないかとか、風邪くらいにしか思ってない方とか、いろんな考えあると思う。
まだ途中なので、何か決め付けるには時期早々なんだけど、紛争が関係しているかどうかも分からないけど、ここ25年くらい未知のウイルスは何種類もが劣悪化しつつ、定期的に発生している事は事実だから、これからの為にも、感染症対策、備えて準備しておかないといけないような気がしてる。
MARS-Cov2 に備えなければ、近い将来、もっと大きな惨事も有り得るのかも
米国の感染者52万5千人 死者2万人超え
世界の感染者 184万人 死者11万人規模
COVID19 は、SARS-Cov2 とも呼ばれています。
このウイルスは何処から発生したのか考えてみた。
① バイオ兵器として拡散
SARSがバイオ兵器だったと考えると、MARSもやはりバイオ兵器として研究開発され続けているものとの予測もできる。
https://petamun.blog.ss-blog.jp/2020-04-04-1
↑ ここのコメント参照
② 治療薬研究ラボからの流出
治療薬やワクチン開発の為に、動物実験しているうちに、感染力が予想以上に強いウイルスが発生し、気付かないうちに研究者が感染し、社会へ拡散させたかだと、重大インシデントですね。
③ 自然界で変異して自然発生
氷河が無くなり白クマが絶滅の危機を迎えていると聞きましたが、恐竜界を滅ぼした未知のウイルスで、北/南極の氷床付近から地上に出現したものが野鳥に感染し、社会へと拡散されていった可能性もありえると思うし、SARSは2012年以降、数年の間隔で発生していますから、これの延長で動物か人を介しているうちに感染力を強くしたものとも考えられる。
PS : 世界状勢を考えると、人口が増え過ぎ、環境破壊や温暖化かが進み、紛争も続き、経済的にも決して良いとは思えてなくて・・
あとマスクしよう、手を洗おう、 3密回避 などの対策ですが、若いから問題ないとか、仕事休めないとか、遊びが忙しいとか、早く抗体付けたほうが良いんじゃないかとか、風邪くらいにしか思ってない方とか、いろんな考えあると思う。
まだ途中なので、何か決め付けるには時期早々なんだけど、紛争が関係しているかどうかも分からないけど、ここ25年くらい未知のウイルスは何種類もが劣悪化しつつ、定期的に発生している事は事実だから、これからの為にも、感染症対策、備えて準備しておかないといけないような気がしてる。
MARS-Cov2 に備えなければ、近い将来、もっと大きな惨事も有り得るのかも