TPPの参加で、GM食品の流通が増加傾向らしいと記事がでていた。あと、中断していた印日原発協定が再開しているらしい。電気料金の値上げと言い、原子力開発の資金捻出にやっきですね。・・国民の意思に同調しているとは思えない方向性だと思う。政治家たちがその都合で嘘連発するようになると国も終わり近しですね。また勢いづくんだろうなぁ~。
今日は、庭の桑のお話ですけど。
つい少し前まで、ブラックベリーではないかと、木苺の仲間のね~。 そう思ってたのですが、その疑いは本日無事晴れました。
木苺、草イチゴとかと同類の花だった。・・ぜんぜん違います。 葉の付き方も、あと枝にはトゲありますから・・
まぁ無いものもあるらしいけど・・
・・で、マルベリー(桑の木)の中のどの品種なのか? ですが、これがねぇ~、難しいょ。
巨木になるマグワやヤマグワは、葉が多くて実が少ないのが特徴とありましたけど・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
現在、庭で成長中の株は、♂♀同株のようで、葉も半端なく多そうなのですけど、実も半端なく多そうで、2年目なのに、こんなにーって思うくらいなのですが~
Image may be NSFW.
Clik here to view.
花の頃にも、緑と黒と白、赤みかがった実から、シベのようなものが出ていたのを撮影してましたけど、今現在、多くの緑実は赤く色付き初めてまして、既に、赤実で熟しているものと、黒実へと変化して熟しているものと、白実で熟そうとしているのもある。
まあ、桑って分かっただけでも、「ありがたや~ありがたや」って感じなのですがぁ(汗)
↑ 大実と言うほど大きくはないけど、長実や白実のような特徴もないようだし、ララベリーって事にしときます(笑;)。
今、挿し木3本中、1本は枯れた模様(←ナメちゃんの登り棒になってた)で、水栽培中の2本は、大きな葉を点けたまま元気そうですけど、根が中々出てこないっす。
クワ実は、毎日10個以上の速度で黒ずんで(熟れて)きてるみたい。
おまけ : しあわせ_イルカ
※歌は時間があったら後ほどぉー(エヘヘ)
今日は、庭の桑のお話ですけど。
つい少し前まで、ブラックベリーではないかと、木苺の仲間のね~。 そう思ってたのですが、その疑いは本日無事晴れました。
木苺、草イチゴとかと同類の花だった。・・ぜんぜん違います。 葉の付き方も、あと枝にはトゲありますから・・
まぁ無いものもあるらしいけど・・
・・で、マルベリー(桑の木)の中のどの品種なのか? ですが、これがねぇ~、難しいょ。
巨木になるマグワやヤマグワは、葉が多くて実が少ないのが特徴とありましたけど・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.

現在、庭で成長中の株は、♂♀同株のようで、葉も半端なく多そうなのですけど、実も半端なく多そうで、2年目なのに、こんなにーって思うくらいなのですが~
Image may be NSFW.
Clik here to view.

花の頃にも、緑と黒と白、赤みかがった実から、シベのようなものが出ていたのを撮影してましたけど、今現在、多くの緑実は赤く色付き初めてまして、既に、赤実で熟しているものと、黒実へと変化して熟しているものと、白実で熟そうとしているのもある。
まあ、桑って分かっただけでも、「ありがたや~ありがたや」って感じなのですがぁ(汗)
↑ 大実と言うほど大きくはないけど、長実や白実のような特徴もないようだし、ララベリーって事にしときます(笑;)。
今、挿し木3本中、1本は枯れた模様(←ナメちゃんの登り棒になってた)で、水栽培中の2本は、大きな葉を点けたまま元気そうですけど、根が中々出てこないっす。
クワ実は、毎日10個以上の速度で黒ずんで(熟れて)きてるみたい。
おまけ : しあわせ_イルカ
※歌は時間があったら後ほどぉー(エヘヘ)