過疎化の進む島、限界集落の一歩手前って感じではあるけど、防災ヘリポートが完成したらしいという事で、早速、見てきました。
![防災ヘリポート完成.JPG]()
廃校が決まった頃に、跡地を何に使うかって、島民にアイデア募集とかしてたこともあったのよね。
最近は豪雨災害の被害もあったり、酷暑続きで作業中に倒れる人々も多くなってたり、といった状況でしたけど、これで急が助かるわ。
自分は転校してたりもあったので、半分くらいしか通ってないけど、一応、母校なんです。
アンケートから、十数年以上かな?、これも廃品の有効利用の一環なのかも~
![天谷号.JPG]()
そしてこれが、インランド瀬戸のブラックパール号? ではなくて
麦わらのサウザンドサニー号? でもなくてぇー
天谷小学校の天谷号です。
※もう数十年住んでるけど、なぜ、天谷(あまや)というのかは、未だ謎なのですが・・
そしてぇ~
![廃校で土器発見かぁ~!.JPG]()
・・これも、たぶん、土器ですよね。?!
グランド歩いてて見つけましたけど、少し海砂が混じってる感じもあるし・・
土砂崩れの土を仮置きしていた所
うちに戻ってPhoto拡大して分かったのですが、何か刻んである感じもしてるし
なんか、持ってんのかね~?!
最近、よく未知との遭遇してるわ~(笑;)。
今度行った時に、まだあったら持ち帰ってよ~く調べてみよう
廃校が決まった頃に、跡地を何に使うかって、島民にアイデア募集とかしてたこともあったのよね。
最近は豪雨災害の被害もあったり、酷暑続きで作業中に倒れる人々も多くなってたり、といった状況でしたけど、これで急が助かるわ。
自分は転校してたりもあったので、半分くらいしか通ってないけど、一応、母校なんです。
アンケートから、十数年以上かな?、これも廃品の有効利用の一環なのかも~
そしてこれが、インランド瀬戸のブラックパール号? ではなくて
麦わらのサウザンドサニー号? でもなくてぇー
天谷小学校の天谷号です。
※もう数十年住んでるけど、なぜ、天谷(あまや)というのかは、未だ謎なのですが・・
そしてぇ~
・・これも、たぶん、土器ですよね。?!
グランド歩いてて見つけましたけど、少し海砂が混じってる感じもあるし・・
土砂崩れの土を仮置きしていた所
うちに戻ってPhoto拡大して分かったのですが、何か刻んである感じもしてるし
なんか、持ってんのかね~?!
最近、よく未知との遭遇してるわ~(笑;)。
今度行った時に、まだあったら持ち帰ってよ~く調べてみよう