・・島内でも、フリー Wi-Hi の アクセスポイントが 2ヶ所 設置されているということが先日、分かった。
![フリー Wi-Fi スタート.JPG]()
ADSLの接続サービスももう直ぐ終わるらしいし、ネット回線切れたら、メールチェックとか、どうしようかと思ってたのですが、これで、タブレットとかあれば何とか繋げるかもしれない。
1時間で1回切断される決まりらしいど、まぁ、タッチパネルのキーボードにさえ慣れれば十分だねー。
もしもの備えに、利用中のサービスも極力減らして、ネットサーチだけでもなんとか・・
でもタブレットって、たぶんRAMメモリーやや少な気味だよね~?!
問題は東側までどうやって行くか、週一じゃヤバいわな~
運動も兼ねて電動アシストでも買うか(汗:)
峠超え、とてもキツイのよねー\(-o-;)/
ADSLの接続サービスももう直ぐ終わるらしいし、ネット回線切れたら、メールチェックとか、どうしようかと思ってたのですが、これで、タブレットとかあれば何とか繋げるかもしれない。
1時間で1回切断される決まりらしいど、まぁ、タッチパネルのキーボードにさえ慣れれば十分だねー。
もしもの備えに、利用中のサービスも極力減らして、ネットサーチだけでもなんとか・・
でもタブレットって、たぶんRAMメモリーやや少な気味だよね~?!
問題は東側までどうやって行くか、週一じゃヤバいわな~
運動も兼ねて電動アシストでも買うか(汗:)
峠超え、とてもキツイのよねー\(-o-;)/