Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

アロエ スピカータですけど

$
0
0
アロエ 発芽・育苗録 '19春
https://petamun.blog.so-net.ne.jp/2019-03-09

3月21日に発芽していたスピカータですけど、根の発育か、LEDの明るさか、温度か分かりませんが、ずっーと倒れたままで育っていたのですけど、ここ1週間くらいで、やっと立ち揃った感じ。

スピカータ発芽.JPG
温室なのに、それらしくなるのに1ヶ月近くも掛かってる。やっぱ鹿沼の小粒ですかね。?

発芽専用の土(園芸用培養土とか)を使ったほうが何かと楽なことも多そうな事が予測出来てきた。

それから水抜きの無いカップはヤバイね(汗;)

今現在、カビはないみたいですが、見ての通り、青藻みたいなのが大量発生しつつあり大変。

色つきのLEDは、見え難いし、水分量の調整が難しくてツイツイやり過ぎに~(爆;)。

あと、なぜか分からないけど、葉先が褐色に変色しつつある芽が何本かある。

青藻にしても、この症状にしても、液肥負けの可能性高い。

まだスピカータやマルロシーは耐性ありそうだけど、フェロックスのほうは枯れてしまってるみたいで、発芽もしないという最悪の結果です・・

近く "種" 買い直して、5月入ったら、屋外発芽実験再開してみる予定にしてる。

今年は、氷とか無しで普通に~(汗;)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>