Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

玩具フリカラ大改造

$
0
0
今日は、バレンタインデーですが、 うちからは、これ ↓ これ、2000年プレミアム販売の トイ・フリカラっすー。 

対象年齢は10代だとかぁ、・・でも、ちょうど、おえつれえ向きな感じあるのはどうしてだろう~(笑)

Kiss-site01.JPG
こいつねぇ、なかなか旨く使わせてくれませんのですけどぉ~

そして暫く使ってないと、電源が入り難い感じありまして、取説には「危険電圧を避ける為の安全上の・・」みたいな事は書いてあるけど、何気に接触不良っぽいですよね~。

おもちゃマイク.JPG
そして 付属のトイマイクは、予想を上回るほどの悪評だょー。

シールドのしなやかさは、ほぼ 0点に等しく、非常に硬く御座いまして、使い回しは、ほぼ出来ない。踊りながら歌おうなんてしてると、目の前で本体が踊りまくってくれるー(汗)。


★ 例のごとくボロクソですけどぉ(爆)、メリットはあるのょ。
パソコンで作った ビデオCD なんかも再生できるみたいなことと、左右のトラックを L+L、R+R、L+R という風に両方のスピーカーから音出せるので、右にPV、左にオケ入れとけば、切り替えOKなんっすょ。 伴奏のキーチェンジ機能もあるので、全く面白みがない分けでもな~く~

マイクエコーとCD音が固定ですけどねぇ。 エフェとかかましとけば、モーマンタイ !(^^)! だろうと言うことだったのですが・・



★ とりあえず 「踊って歌えるようにしませうぜぃ」という事で大改造しましたぜーぃ v(^0_0^)v

マイクジャック改造.JPG
※マイクを分解して、コントロール部を本体を加工し埋め込みまして、更にマイクシールドをぶった切り、マイクジャックを繋ぎ直してみた。


トイヒデカラ改造.JPG
フフフッ!!
これで普通のマイクとチューブプリアンプとかも使えますぜぃ(汗)。




◇ 動作状況 ◇:
DL した動画、VCDへコンバして試し焼きしてみたけど、読み込み辛いみたいで、次の曲とか前の曲とかってコントロール押すと、エラー停止とかよくしてるようでして、原因調査中なんですけど、とりあえずは、明日から、カラオケネタを手作りしてみようかと、もっか、いろいろと模索してみているところでしたぁー。

ではでは・・


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022