例年に無く熱いお盆ですね~。
~10年以内の南海地震の確立が高くなってます。
~30年以内の確立は更に高くなってます。(80%超えてるらしい。)
中央構造線の南の末端あたりに位置する桜島の噴火警戒レベルが4に引き上げられました。
ここで津波と地盤崩壊を伴う震災と周期について、詳細が明らかになりつつあるので、またまた記載しておきますけど、今、警戒しているのは白鳳地震の周期的な再来。
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2013-02-05
1300年前頃の、記録は殆ど残ってはいないようですけど、日本の地形が、・・特に海岸線が変化してるはず。 西之島のように、人里離れたところで、ゆっくりと活動してくれてる間は、それほどの脅威でも無く、大震災予知やクッシュン的な役割とかもあるとは思えているのですが・・、火山も小規模噴煙ならば同様。
このような地殻変動の影響との因果関係、専門家は、証明できていないという観点から 「関連性無し」 としか公には出来ないようなのですが、それで原発再稼動できているのだとすると、歯止め無し政策としか言う他ない。
・・なぜか笑われるのですが、海面温度上昇ですけど、エルニーニョにしてもラニィーニャにしても、海岸エリアに並ぶ原発が原因だと疑えてならない自分がいる。 異常気象はょ!! 、干ばつ干害・巨大台風・豪雨・土砂崩れ・竜巻・落雷、生態系なんかにまで顕著に影響示している。
もちろんフロンによるオゾン層の破壊やCo2の影響なんだけど、・・人間活動が無秩序に活発化してしまうとね、やはり逆効果みたいに思うわけですわ。
一度上空からサーモレーダーで原発周辺の温度測定してみたいよね~。
Kwあたりに換算すると、火力発電の1000倍前後の発熱量があるのではないかと思えてならない訳でした。
人口増加、都市化、ガソリン車の生産、発電、戦争などは、もっとも影響している分野だと思えてるけど。
AFPの速報ですけど、米国で、「二酸化炭素の排出量を規制する新法案を阻止する申し立て」が連邦裁判所に提出されてたらしいです。
原油が届かなくなる可能性の言及から、原発政策を勧める為に、これらのCO2対策がさせられていたのであればですよー、安部政権下でも、中東戦略に賛同する準備も、残すは法案だけのようですから、いずれも国民にとってあまり有意義ではありませんよね~。
削減目標の吊上げによって、「電力会社は、天然ガスや、太陽光、風力などの再生可能エネルギーを積極的に利用する必要が出てくる」ってあったけど、 ← 原発は何処へ消えたんだ?!
話、元に戻しますが、白鳳地震、過去の東北エリアの巨大地震とも時期が近い関係で、3.11以降、全く無いとは言えていないぞという分けでして・・
建築学や地質学、地震研究・予測の分野もなめられてたものですよね~。
太平洋プレートによる地殻変動は、数年前の活発だった時期よりは多少落ち着いているようには聞いてますが、プレートの上にあるハワイは、毎年6cmの速度で日本との距離を縮めているらしいですから・・
・・お隣、中国でもおととい危険物の貯蔵工場が爆発してるけど、化学工場でも、半径3Km圏は、封鎖エリアとなるというのが、現実なんですよね~。 地域住民は、運営に関しては何も聞かされていなかったらしい。 「爆ごう」っていってたけど、福島原発と同じですよね。結果的には、兵器として軍事利用されている系の人体に有害なガスが、音速で拡散している事になる。
そろそろ終わらせる必要があると思いませんかね? ・・いろんなこと。
おまけ: ♪ やさしいキスをして(ドリカム) アコギ弾き語り
~10年以内の南海地震の確立が高くなってます。
~30年以内の確立は更に高くなってます。(80%超えてるらしい。)
中央構造線の南の末端あたりに位置する桜島の噴火警戒レベルが4に引き上げられました。
ここで津波と地盤崩壊を伴う震災と周期について、詳細が明らかになりつつあるので、またまた記載しておきますけど、今、警戒しているのは白鳳地震の周期的な再来。
http://petamun.blog.so-net.ne.jp/2013-02-05
1300年前頃の、記録は殆ど残ってはいないようですけど、日本の地形が、・・特に海岸線が変化してるはず。 西之島のように、人里離れたところで、ゆっくりと活動してくれてる間は、それほどの脅威でも無く、大震災予知やクッシュン的な役割とかもあるとは思えているのですが・・、火山も小規模噴煙ならば同様。
このような地殻変動の影響との因果関係、専門家は、証明できていないという観点から 「関連性無し」 としか公には出来ないようなのですが、それで原発再稼動できているのだとすると、歯止め無し政策としか言う他ない。
・・なぜか笑われるのですが、海面温度上昇ですけど、エルニーニョにしてもラニィーニャにしても、海岸エリアに並ぶ原発が原因だと疑えてならない自分がいる。 異常気象はょ!! 、干ばつ干害・巨大台風・豪雨・土砂崩れ・竜巻・落雷、生態系なんかにまで顕著に影響示している。
もちろんフロンによるオゾン層の破壊やCo2の影響なんだけど、・・人間活動が無秩序に活発化してしまうとね、やはり逆効果みたいに思うわけですわ。
一度上空からサーモレーダーで原発周辺の温度測定してみたいよね~。
Kwあたりに換算すると、火力発電の1000倍前後の発熱量があるのではないかと思えてならない訳でした。
人口増加、都市化、ガソリン車の生産、発電、戦争などは、もっとも影響している分野だと思えてるけど。
AFPの速報ですけど、米国で、「二酸化炭素の排出量を規制する新法案を阻止する申し立て」が連邦裁判所に提出されてたらしいです。
原油が届かなくなる可能性の言及から、原発政策を勧める為に、これらのCO2対策がさせられていたのであればですよー、安部政権下でも、中東戦略に賛同する準備も、残すは法案だけのようですから、いずれも国民にとってあまり有意義ではありませんよね~。
削減目標の吊上げによって、「電力会社は、天然ガスや、太陽光、風力などの再生可能エネルギーを積極的に利用する必要が出てくる」ってあったけど、 ← 原発は何処へ消えたんだ?!
話、元に戻しますが、白鳳地震、過去の東北エリアの巨大地震とも時期が近い関係で、3.11以降、全く無いとは言えていないぞという分けでして・・
建築学や地質学、地震研究・予測の分野もなめられてたものですよね~。
太平洋プレートによる地殻変動は、数年前の活発だった時期よりは多少落ち着いているようには聞いてますが、プレートの上にあるハワイは、毎年6cmの速度で日本との距離を縮めているらしいですから・・
・・お隣、中国でもおととい危険物の貯蔵工場が爆発してるけど、化学工場でも、半径3Km圏は、封鎖エリアとなるというのが、現実なんですよね~。 地域住民は、運営に関しては何も聞かされていなかったらしい。 「爆ごう」っていってたけど、福島原発と同じですよね。結果的には、兵器として軍事利用されている系の人体に有害なガスが、音速で拡散している事になる。
そろそろ終わらせる必要があると思いませんかね? ・・いろんなこと。
おまけ: ♪ やさしいキスをして(ドリカム) アコギ弾き語り