昨年の秋に、プラ鉢へ植え替えてた ワシントンパームヤシですけど・・
![ワシントンパームヤシ.JPG]()
その後、センターの小さな葉一枚を残して、全部の葉が枯れてしまってたのですが、2月くらいから、そのセンター葉が大きくなりつつ開きはじめてたのです。
そしてなんと、周りで枯れてた葉が、根元から少しずつ緑色へ戻りつつあるではありませんか ?
復活の兆しです。
冬の間、ずっと枯れてたけど、たぶん枯渇はしていなかったという事ですよね。
ビックリ仰天!!
ありえない生命力ですよね~。
植物いろいろ育てているけど、こんなの初めての体験やわ。
ちなみにヤシって古代、ダウ船の材料に使われていたらしいです。