https://petamun.blog.ss-blog.jp/2019-12-17
↑ 蕾ができてたタカサゴユリですけど、雨の降る中、咲いた様子。
![タカサゴユリ 咲く 冬02.JPG]()
普通は夏に咲き・・
![タカサゴユリ 咲く 冬01.JPG]()
秋に細長い実から種が沢山採れます。
![タカサゴユリ 咲く 冬03.JPG]()
室内にいるとやけに寒いけど、外に出ると、なぜか温かい初夏の日差しでした。
![キダチアロエ 蕾 19.JPG]()
冬にはキダチアロエの花が咲きます。
もう蕾も大きくなってきてる。
小さい苗からここまで4~5年はかかる。
↑ 蕾ができてたタカサゴユリですけど、雨の降る中、咲いた様子。
普通は夏に咲き・・
秋に細長い実から種が沢山採れます。
室内にいるとやけに寒いけど、外に出ると、なぜか温かい初夏の日差しでした。
冬にはキダチアロエの花が咲きます。
もう蕾も大きくなってきてる。
小さい苗からここまで4~5年はかかる。