Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

2回目の秋(アロエ鬼切丸)

$
0
0
ここのところ空気がかなり乾燥してます。
水やりしていないと花壇の土が地割れして、植物が枯れそうになってたり・・

https://petamun.blog.ss-blog.jp/2018-06-18
鬼切丸201911111.JPG
葉が7枚になりました。2回目の秋です。大人の手くらいにはなってます。病気にもならないし葉色も悪くないです。

流石は鬼切丸、かなりグロテスクな感じです。

立ち上がって数メートルになるらしいけど何年かかるんでしょうね?

https://petamun.blog.ss-blog.jp/2019-06-13
アロエ・フェロックス20191111.JPG
一方、同じ頃に発芽してたアロエ・フェロックスは発芽直後から病気がちでして・・

この春には、葉の全体が痛んでたのですが、枯れてもいいやって事で、酷い部分をバーナーで焼いてみてたのですが、その後、1ヶ月過ぎたことろから成長も良くなり、現在、指先くらいの大きさで、かさぶたみたいになってます。

まだ葉色も微妙ですが、この調子だと来年には完治しそうな予感です。種は沢山あったんですけどね~、結局1本しか成長してくれてなくって、・・まぁ枯れずに助かりましたわ。

温室発芽の鬼切丸.JPG
今年、温室で発芽したアロエ鬼切丸4本と、紛れ込んでたアロエ・カミエセンシス1本です。

それほど急ぐ必要もないので、今年は、このまま屋外で育ててみます。たぶん、この大きさのまま春を迎えるとの予測。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>