もうそろそろ我慢の変体だなーョォィ!
Bluetooth の互換性と、ラグ延滞には、かなり泣かされっ放しでしたけど、カメラシャッターでもNG過ぎてるし、最近、触らぬ神に祟りなしって感じしかしてなくて~
この間、落としてきたICレコーダーは、RECボタン押してから、実際に録音が始まるまでに16秒も掛かる奴だった(笑;)。
国内メーカーの使い勝手を考えない販売促進って凄ごすぎてる(爆;)
このあいだのタブレット録音の時と一緒で、生録中のイヤホンによる録音モニターが出来ない仕様なんですよね~。
ありえねしー使えねー
ICレコーダーなら大丈夫だろうって事で "たかをくくってた" のがそもそもの間違いなんだろうねー
で、あとで説明書読んでたら10秒後に録音開始って書いてあったわ~\(-o-;)/。
6秒の詐称あるなぁー
機能やメニューの反応とかもかなり鈍いし、買ってからというもの「暫くお待ちください」という場面しか見てない気がする。
・・泣けてくるぜぃ!!
Bluetooth の互換性と、ラグ延滞には、かなり泣かされっ放しでしたけど、カメラシャッターでもNG過ぎてるし、最近、触らぬ神に祟りなしって感じしかしてなくて~
この間、落としてきたICレコーダーは、RECボタン押してから、実際に録音が始まるまでに16秒も掛かる奴だった(笑;)。
国内メーカーの使い勝手を考えない販売促進って凄ごすぎてる(爆;)
このあいだのタブレット録音の時と一緒で、生録中のイヤホンによる録音モニターが出来ない仕様なんですよね~。
ありえねしー使えねー
ICレコーダーなら大丈夫だろうって事で "たかをくくってた" のがそもそもの間違いなんだろうねー
で、あとで説明書読んでたら10秒後に録音開始って書いてあったわ~\(-o-;)/。
6秒の詐称あるなぁー
機能やメニューの反応とかもかなり鈍いし、買ってからというもの「暫くお待ちください」という場面しか見てない気がする。
・・泣けてくるぜぃ!!