↑日照続きで、ペニーロイヤルと、ヒメコウライシバが枯れかかってたのですが・・
28日(日)、早朝、突然、落雷と集中豪雨です。
何も聞いてなかったから、気象図開いてみると、80mm/hって事だったけど、実際、凄い雨量ですね(汗)。
空も、どす黒い。
テラスにセメント袋置いてたので、小雨の合間に片付けしてたら、唐突に、ピカッって光ったと思った瞬間、ドーンって凄い音。
・・近くに落ちてるかな~(汗;)。
・・で、夏風邪、中々、治りませんね~。
多分、6~7年以上前にも、その夏、同じように風邪引きまして、配置薬ですけど、今回もらったカプセルと同じの服用したの思い出してる。
↑ これ、酸化マグネシウムが効かないです。
5年ぶりくらいの酷い便秘。
・・いや、これは、便秘というより糞詰まりと言うべきだと思う。
そろそろ全快かと思っていたのに、またまた裂肛が再発してしまったぜぃ。
調べてみると風邪薬の中には便秘になるものがあるらしい事が判明した。
抗ヒスタミン系の成分が入ってるものはヤバイのだと・・。
しかし、風邪薬如きで、5年以上も治らない裂肛に苦しめられたりするのですかね~?
↑ 考えられる事は、風邪の抗ウイルスが腸の中で活動し続けてるなんて可能性
仕方なく薬変えてみたけど、それ程じゃなくても、やはり良くないので、今は控えてる。
雨の前日、とても寝苦しく、長袖シャツ脱いじゃったのがイケなかったのかも・・、まだ鼻水と咳が止まらない。
昨日から、マグネシウムは2倍ほど多めに飲んでみてるけど、やっと排出だべー。
風邪薬を恨むか、ヤブ医者恨むか、己の無知を恨むべきなのか(フフッ)、・・誰も相手にしてくれんねぇ~(爆)。
また、しばらく食事制限だー\(-o-;)/。