このコロナ禍ですが・・
ここ10日以上は、深夜の部屋内 31℃下回ることはないですね~。
朝まで眠れなくて睡眠不足続きやでぇ
「♪ 大阪で生まれた女」高い声が出ないから大変なフレーズが3箇所くらい出てくる(汗;)けど、久々で5分近くも歌ったわ。
そもそも日中の熱を家屋が蓄えて、夜間、室内に放熱するのが原因だと思うけど、窓あけたところで、クーラーのスイッチ切った後みたいに数分でMAXに戻るから、差ほどは変わらない感じやし・・
それより山の中は、虫の侵入が怖くて網戸でも無理。
Fix網戸もそうとう前からメーカーに打診してたんだけど未だに市場にはなさそうやんね。
自分で作るしか無さそうやん。
クーラーある部屋もあるけど動かしていると目が痛くなる。
簡単に掃除できないタイプや、やたらドデカイタイプはNGだな。
自動車用とかないか探してみたけど、見つけられなかった。
毎年、夏の気温上昇してるみたいやから10年以内には、就寝中に熱中症で死ねる感強いわ(笑;)。
それと、10号台風がストライクゾーンついてきてる。
過疎が急激に進んでる離島は、島民全員避難できる施設もないから、1000mmくらいの豪雨着たら、死傷者まででそうな予感です。
5~6日がピークそう。
明日中には、停電対策や避難準備とか整えときたい。
ここ10日以上は、深夜の部屋内 31℃下回ることはないですね~。
朝まで眠れなくて睡眠不足続きやでぇ
「♪ 大阪で生まれた女」高い声が出ないから大変なフレーズが3箇所くらい出てくる(汗;)けど、久々で5分近くも歌ったわ。
そもそも日中の熱を家屋が蓄えて、夜間、室内に放熱するのが原因だと思うけど、窓あけたところで、クーラーのスイッチ切った後みたいに数分でMAXに戻るから、差ほどは変わらない感じやし・・
それより山の中は、虫の侵入が怖くて網戸でも無理。
Fix網戸もそうとう前からメーカーに打診してたんだけど未だに市場にはなさそうやんね。
自分で作るしか無さそうやん。
クーラーある部屋もあるけど動かしていると目が痛くなる。
簡単に掃除できないタイプや、やたらドデカイタイプはNGだな。
自動車用とかないか探してみたけど、見つけられなかった。
毎年、夏の気温上昇してるみたいやから10年以内には、就寝中に熱中症で死ねる感強いわ(笑;)。
それと、10号台風がストライクゾーンついてきてる。
過疎が急激に進んでる離島は、島民全員避難できる施設もないから、1000mmくらいの豪雨着たら、死傷者まででそうな予感です。
5~6日がピークそう。
明日中には、停電対策や避難準備とか整えときたい。