" お客様 各位
いつもRSオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
アールエスコンポーネンツでございます。"
ってメールが来た。ラズパイですよね。?
一度もメール交わしたことないですけど?!
ヤフオクの取引専用なのでアドレスは誰にも教えてないです。
そういえば、昨夜も、Microsoftやグーグルなどと表示している、もっともらしいセキュリティ警告がポップアップしてくるなんてあったばかりなんだけど、WEBページがホンモノとはまったく思えなかったので何もせず閉じた、みたいな事あったばかり。
↑ これまで見てたものより遥かにそれっぽいので要注意ですょー。
例の古いandroidタブレットを接続している環境で、パブリックからホームへ変更しているとか、少しネットワークの設定が変わってるからだと思うけど、windowsネットワークのヘルプに記載されているほど、安全ではないことが分かる。
パブリックで接続するほうが難しいみたいなので、その分だけは、ホームセキュティよりはしっかりしている筈なのですが、繋がらないんじゃ仕方ないから
・・セキュリティ無しの売りっぱなしタブレットだね~。
LINEのやり取りとか、外部からコピーされるの分かるわー!!
古くて実用性無くなってても ただの一度も android更新無しみたいだし、そもそもインターネットセキュリティは、必要ないって聞いてたんだけど、ネットでもそんな情報が少なくないけど、実感としては大嘘だね~。
ハッカーの宝石箱や~\(-o-;)/
※最近 Jewelry Box 多いよな(汗:) 冠ギャグなので、本元からクレームくるかもm(_ _;)m
しかしハッキングの遊び場といっても過言ではないね。ネット社会は、ここ数年のうちに、こんなにユルユルになっちゃてたんですね~(汗;)
タブレット関連って、板に、質問とかしてみても、アホな回答ばかりで、聞いてるこっちまでがアホアホ状態ヤデ・・
なので、またネットワークセキュリティも変更して、タブレットにもセキュリティイントールしてみてる。でも、まだ思いついたようにロシア語に変わることがあるといった状況。
OSを乗せかえるかなんか考えないと、気軽には、ネット接続できないですから~、一度、初期化し直すしかないみたいだな・・
電気代が安いので自宅パーソナルクラウドとかに出来ないかと思ってたのですが・・、いろいろ模索しつつ調整中っす!!
いつもRSオンラインをご利用いただき、誠にありがとうございます。
アールエスコンポーネンツでございます。"
ってメールが来た。ラズパイですよね。?
一度もメール交わしたことないですけど?!
ヤフオクの取引専用なのでアドレスは誰にも教えてないです。
そういえば、昨夜も、Microsoftやグーグルなどと表示している、もっともらしいセキュリティ警告がポップアップしてくるなんてあったばかりなんだけど、WEBページがホンモノとはまったく思えなかったので何もせず閉じた、みたいな事あったばかり。
↑ これまで見てたものより遥かにそれっぽいので要注意ですょー。
例の古いandroidタブレットを接続している環境で、パブリックからホームへ変更しているとか、少しネットワークの設定が変わってるからだと思うけど、windowsネットワークのヘルプに記載されているほど、安全ではないことが分かる。
パブリックで接続するほうが難しいみたいなので、その分だけは、ホームセキュティよりはしっかりしている筈なのですが、繋がらないんじゃ仕方ないから
・・セキュリティ無しの売りっぱなしタブレットだね~。
LINEのやり取りとか、外部からコピーされるの分かるわー!!
古くて実用性無くなってても ただの一度も android更新無しみたいだし、そもそもインターネットセキュリティは、必要ないって聞いてたんだけど、ネットでもそんな情報が少なくないけど、実感としては大嘘だね~。
ハッカーの宝石箱や~\(-o-;)/
※最近 Jewelry Box 多いよな(汗:) 冠ギャグなので、本元からクレームくるかもm(_ _;)m
しかしハッキングの遊び場といっても過言ではないね。ネット社会は、ここ数年のうちに、こんなにユルユルになっちゃてたんですね~(汗;)
タブレット関連って、板に、質問とかしてみても、アホな回答ばかりで、聞いてるこっちまでがアホアホ状態ヤデ・・
なので、またネットワークセキュリティも変更して、タブレットにもセキュリティイントールしてみてる。でも、まだ思いついたようにロシア語に変わることがあるといった状況。
OSを乗せかえるかなんか考えないと、気軽には、ネット接続できないですから~、一度、初期化し直すしかないみたいだな・・
電気代が安いので自宅パーソナルクラウドとかに出来ないかと思ってたのですが・・、いろいろ模索しつつ調整中っす!!