Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

久々に880Exですょー

こんな深夜に更新してますけど・・

今夜も冷え込んでますね~。
1月に発芽してたヒマワリですけど、やはり、ほぼ全滅状態みたいです。種残していて良かったよかったヨカッタ~・・




・・で、本日はと言いますと
いつぞや紹介していた年代もので、超使い難いという880EXですけど・・

Image may be NSFW.
Clik here to view.
880Ex01.JPG

遅ればせながらのCFカード動作確認ですが、ちょぃと書き込みに参上したしだいでございますぅ。 

基本、まだお部屋の掃除中なんですけどね~。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
880Ex00.JPG

↑ こんな感じですけど、・・旨く固定しないと引出が役に立ちませんのですね~。そんなお悩みのある方は、ホットステックを付け根の両端に少しだけ塗ると良いですょ。

※あと、SILICON POWERの200×が安かったので以前買ってたのですが、それは =No.Drive となり認識してくれませんでした。遅いメモリーしか無理みたいですねぇ。






☆本日のおまけ :
長くテストなどの試用に使いまわしていた不調ドライブたちです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
壊れたドライブ.JPG

この度、完全に壊れたようで、うんともすんとも言わなくなりました(汗々;)。



Image may be NSFW.
Clik here to view.
激安USB変換ツール.JPG

そして、こちらが、その原因となった ドライブ → USB変換ケーブルです。

もともと動かなかったのもありますけど、動いてたドライブも全部壊した後、この変換ツール自体も認識しなくなりましたΣ( ̄ロ ̄lll)

480円くらいだったと思うけどぉ ・・凄イヤツデスョ(笑)。

PCに接続すると、ビコ~ンピコ~ンと煩い音が何度も鳴ってます(爆)。 
こうなって今更ですけど、せめてアクセスLEDくらい付いてるとありがたいのですけどね~。

逆挿しでけるの、FDDとか2.5インチIDEとか、SDとか、S-ATAの電源側なんても無理すりゃ入るし、要注意だっぺさ。

じゃまた。





Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles