Quantcast
Channel: 遊ぶ大人の非常識 by きのこ組
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

~2013' 破綻路線 ~

$
0
0
今朝は、とても、にこやかそうな内閣の顔ぶれみせられましたが、・・この調子で来年度の予算、立ちそうですかね~。国は潰れても日本の豊かな人々(富裕層)は健在ですょーなんて具合かなぁ。

・・と、とても嫌な予感が過ぎってるぅ(笑)。


維新の会が主権に就いていたとしても、どうだか分かりようのない事ですけどねぇ、穴に火が点いても、政府には到底出来なさそうな事々を、今日はあげてみます。


①税収を大幅に越えない予算付け

②採算性の高い公共事業費の計上

③政治献金(パー券含む)集め(企業癒着)制度の廃止

④税率40%を越える所得層の本来あるべきはずの税率設定と労働人口に対する控除額の設定

⑤議席数・公務員数の削減

⑥その年の正確な地域災害予測と対策費の予算付け


※国は、このデフレスパイラル期に、増税策を強行し、物価を意識的に上昇させようとしているようですけど、政府が派手目のバラマキを演出すれば、国内のチャートレーダーマンたちに限らず、国内銘菓に釘付けです。

上場企業は、多少活性し始めるけど、株価の上昇を横目に、国内の2大取引所や政府系のファンドは、巻き起こるであろう批判をかわすべく、「ドル買い、動かざること山の如し」なのか? 円安傾向へと舵をとろうとする。 

しかし、この次期、それらの影響は資本のある大企業でさえ過大で、大半の中小企業は、人件費の拡張が無理なことを理解する曲面と直面せざるおえなくなる。そのような事を尻目に、更に人権費を切りつめようと追い込まれます。

これって合ってますかね。?


噂だけでも、貿易黒字は徐々に減少し始めているようなのですが・・


皆様、もしかして最悪のシナリオとかが見え始めてますか(汗;)~ ?

良く分からんよね~!! 
過激な市場介入、分かってやってたら、汚職なのかって思うし(爆)。



例えば、運送会社の送料ですけど、年か、月かは知りませんが、定められた量を越える荷がある場合は、企業特約みたいなので、表記金額の50%以下で集配とかやって貰えてるなんてザラですよね~。

ちょくちょくオークションしてますけど、どう足掻いてみても離島に変わりないもので中継料とか必要だったりしてまて、発送時も、受け取り時も、いつも送料安くねぇなぁって思うんですよ~。

高い運送会社と安い運送会社との差額比べてもバカにならない額だなぁ~なんて思う事あったりして、サーバー側の都合が最優先されてたりは、あと倍以上違うしなんてのは、やばいですよね。

荷も大きくなると、うちは小笠原かとか、宮古島かって思うことある(汗)。

リベートとかマージン? そう言うのって
公取委的には、どうなんでしょうねぇ。
考えさせられるよね~

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1022

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>